放置はNG!サイディングを使用している外壁にはシーリングを施工しているものが大半です。
シーリングの役割は外壁内部への水の侵入を防ぐ
躯体等の動きに追従し、衝撃を緩和する
外壁塗装の目安の1つとして考えられる
シーリングの劣化、今回はそのシーリングに
【剥がれ】【ひび割れ】【切れ、縁切れ】等が
起こり、放置しているとどのようになるのか解説します。
目次
♦︎どう劣化していくのか?
まず、劣化の順番ですが
・柔らかく、柔軟性がある
↓
・柔軟性がなくなっていき硬くなってくる
↓
・ひび割れ、痩せが起きてくる【劣化 小】
↓
・縁切れ、切れが起きてくる【劣化 中】
↓
・剥がれ、欠落が起きる【劣化 大】
【劣化 小】あたりからが外壁塗装を検討したいタイミングにはなります。
【劣化 中】になると建物内部に雨水が入り込みやすくなります。
【劣化 大】までいくと雨水は必ず建物内部に入り込んでいるでしょう。
♦︎放置しているとどうなる?
シーリングの劣化は目に見える範囲は大丈夫そうだからと思われる方が多いのですが、
放置していると建物内部と外壁材そのものを
確実に痛めていきます。
まず建物内部ですが雨漏りの可能性が高くなります。
サイディングの裏側というのは通気工法が標準とされていますが湿気等は溜まりやすく、抜けにくいです。
雨水の侵入を防ぐシーリングが機能していないと水が侵入し蒸発しにくいので湿気が溜まる一方なのです。
壁の内部には断熱材、家を支える柱があり
湿気が原因でカビが発生したり、
木材自体が腐ってしまいます。
湿気はシロアリ被害の確率も上がり、
結果建物全体を痛めてしまう原因となります。
続いて外壁材そのものですが、
サイディングの表面は塗装処理されてあるのですが側面、裏側には塗装処理がされていません。
サイディング戸建て住宅で1番多い
窯業系サイディングはセメントと木材繊維でできているので表面処理されていないところからは
水を吸ってしまうのです。
その吸水が原因で強度を保てなくなり、
反りや割れ、木材と同じように腐ってしまいます。
サイディングボード自体に劣化が進み、
酷い場合は外壁塗装できずに張り替えが必要になり、塗装工事以外の余分な費用が発生してしまいますので注意してください。
♦︎まとめ
大切な住まいを守っているのは1番外側にある
塗膜とシーリングです。
塗り替え工事において、外壁塗装、屋根塗装も
大事ですがシーリング工事も大事です。
サイディングの戸建てにお住まいのお客様は
目に見えて気付きやすい箇所ですので
気になる変化、気になる症状がありましたら
お早めにご相談下さい。
塗装屋 吉では現場調査、見積もり無料です。
塗装のことならお気軽にお問合せください。
TEL079-455-9437 【8:00〜18:00】
問い合わせフォーム【24時間受付】
LINE【24時間受付】