明石市の外壁塗装をすぐにご相談したい場合はお問い合わせフォームからご連絡ください!
「明石市で外壁や屋根の塗装ができる業者はどこ?」
「信頼できる業者を見つけたい」
このようにお困りの方がいらっしゃるのではないでしょうか。
外壁や屋根は日光や雨風が当たるため、経年劣化は避けられません。
建物の寿命が縮まるのを防ぐためには、定期的なメンテナンスが必要です。
本記事では、明石市で外壁や屋根の塗装をお考えの方へ「塗装屋 吉」についてご紹介します。
お客様から選ばれている理由や施工事例などを解説しているため、ぜひ参考にしてください。
明石市の外壁塗装・屋根塗装で「塗装屋 吉」が選ばれる7つの理由
明石市の外壁・屋根塗装で「塗装屋 吉」が選ばれる理由として、以下の7つが挙げられます。
・地域密着型で対応している
・明石市周辺での施工実績が多い
・職歴16年以上のベテラン職人が在籍している
・完全自社施工により高品質でお手頃な工事を行っている
・わかりやすい見積書をお渡ししている
・施工後のアフターフォローが充実している
・小規模な工事にも積極的に対応している
「塗装屋 吉」は明石市周辺の地域について熟知しています。
7つの理由によってお客様から信頼いただいているため、詳しく解説します。
地域密着型で対応している
「塗装屋 吉」は地元で営業しているため、交通費を削減してお手頃価格を実現しています。
特定のエリアに絞って活動しているからこそ、地元の気候や環境に適した屋根材料や塗料の提案も可能です。
住んでいる地域に近いと、施工後にトラブルが発生してもすぐ駆けつけられる可能性があります。
「塗装屋 吉」は緊急時の対応やアフターサポートが迅速なので、お客様から信頼していただいています。
明石市周辺での施工実績が多い
「塗装屋 吉」は播磨町を中心に兵庫県全域で活動し、長年ノウハウを培ってきました。
明石市での施工実績も多いです。
対応してきた数多くの施工事例から作業の流れや仕上がりもイメージしやすく、最適なプランを提案できます。
ヒアリングも丁寧に行ってお客様のご要望を的確に理解するよう努めている点も、「塗装屋 吉」の特徴です。
職歴16年以上のベテラン職人が在籍している
「塗装屋 吉」で施工を担当するのは、16年以上の経験を持つベテラン職人です。
経験の浅い業者や職人が対応すると、仕上がりに不安が残るケースも少なくありません。
しかし「塗装屋 吉」の職人は専門的な知識とスキルが豊富なので、高品質な施工や複雑な不具合の原因特定も可能です。
細かな部分まで気を配りながら、作業を進めます。
丁寧に対応するから、お客様から安心してご依頼いただいています。
完全自社施工により高品質でお手頃な工事を行っている
「塗装屋 吉」は、すべての作業を自社で対応している点も特徴です。
外注を行っていないので中間マージンが不要で、できるだけ価格を抑えた工事を実現しています。
お見積もりや施工、アフターフォローまで責任を持って一括で管理しています。
お客様のご要望にも、柔軟な対応が可能です。
「塗装屋 吉」は、品質も価格もこだわるお客様に選んでいただいています。
わかりやすい見積書をお渡ししている
「塗装屋 吉」が選ばれる特徴として、わかりやすい見積書をお渡ししている点も挙げられます。
「一式」とだけ記載されているなど、わかりにくい見積書には注意が必要です。
内容が明確ではないので、追加費用がかかるなどのトラブルにつながる場合があります。
「塗装屋 吉」はどんな施工を行うのか、どんな材料をどれだけ使用するのかまで見積書に細かく記載しています。
不明点には丁寧にお答えし、お客様に安心して工事をご依頼いただけるように努めています。
施工後のアフターフォローが充実している
保証書も、書面でお渡ししています。
施工後のトラブルが起きても、保証内容に基づいた範囲で対応しています。
3年間の定期点検サービスも実施しているため、不具合があっても迅速な発見と修理が可能です。
「塗装屋 吉」は施工後もお客様に安心して過ごしてもらえるよう、サポート体制を整えています。
小規模な工事にも積極的に対応している
「塗装屋 吉」は、小規模な修理にも丁寧に対応します。
一部の業者では規模が小さい施工だと請けてもらえないケースがみられます。
しかし、「塗装屋 吉」は不具合が大きくなる前に早く発見することが望ましいと考えています。
早期発見によって放置したままの家で過ごすことへの不安を取り除けるからです。
修理の時間や費用も大幅に抑えられます。
相談は無料で数万円程度の小さな施工も対応するので、お気軽にお問い合わせください。
明石市周辺の外壁塗装・屋根塗装で「塗装屋 吉」が施工した事例
明石市周辺の外壁塗装・屋根塗装で「塗装屋 吉」が屋根を修理した事例を紹介します。
実際の写真もあるため、工事や仕上がりをイメージする際の参考にしてみてください。
明石市で外壁の塗装を行った事例
【施工前】
【施工中】
【施工後】
築40年の住宅に外壁塗装を行った事例です。
外壁塗料の劣化によってチョーキング現象やシーリングの欠落などが発生していました。
耐久性の高い塗装のご希望にお応えし「ファイン4Fセラミック」をご提案しました。
外壁の他にも付帯部など塗装、ポリカ波板貼り替え、バルコニー防水を施工しています。
工事期間は16日、工事価格は155万円でした。
明石町で外壁の塗装を行った事例
【施工前】
【施工後】
猫カフェを出店する店舗に外壁塗装を行った事例です。
外壁は劣化によってシーリングが欠落していました。
お客様のご希望に沿って明るい色合いをご提案し、外壁塗装とシーリング打ち替えを行っています。
工事期間は6日、工事価格は21万円でした。
播磨町で外壁と屋根の塗装を行った事例
【施工前】
【施工中】
【施工後】
雹災害に遭われた築20年の住宅に外壁や屋根の塗装を行った事例です。
シーリング工事、雨樋取り替え、バルコニーテラス・カーポートポリカ波板張り替えも施工しました。
火災保険申請の対応や古くなっていた換気フード・エアコンスリムダクトの交換も行っています。
工事期間は25日、工事価格は219万円でした。
「塗装屋 吉」へご依頼いただいたお客様の声
実際に「塗装屋 吉」へご依頼いただいたお客様からの声を紹介します。
「塗装もとても綺麗に仕上げてくださり、お願いして本当に良かったです。ありがとうございました!」
引用: rie 様|Googleマップ
「外壁塗装、屋根塗装、防水工事などしてもらいましたが細かいところまでできていて、さすがプロ!素晴らしいできです。またわからないことも親切に教えてくれます、それ以上にベストな提案をしていただけました。」
引用: 吉野大樹 様|Googleマップ
「こちらの質問には分かりやすく説明していただき、塗装色以外は全てお任せしました。
すべてに満足な出来上がりでした。本当にこちらにお願いして良かったです。」
引用: 福井正行 様|Googleマップ
不明点には真摯に説明し、お客様の不安を取り除くよう心がけています。
お客様には、このような対応や仕上がりを評価していただいています。
外壁塗装・屋根塗装を行うメリット
外壁塗装・屋根塗装は住宅を雨水や紫外線から守る役割を持っています。
塗装によって、以下のメリットが得られます。
・住宅の外観を美しくできる
・外壁や屋根の劣化を防げる
・シロアリやカビの発生を抑えられる
・将来的な修理費用を抑えられる
・住宅の寿命や資産価値を維持できる
外壁や屋根は雨水や紫外線、経年などにさらされるため、劣化は避けられません。
劣化すると、色あせやひび割れ、剥がれが発生します。
防水機能も低下するため雨水が住宅内部に浸入し、雨漏りやシロアリ・カビが発生するリスクも大きいです。
外壁・屋根の塗装で耐久性の向上や防水機能の回復を行うことでこれらのリスクを低減でき、住宅の快適性や安全性、衛生面も守れます。
遮熱・断熱の効果がある塗料で屋根や外壁を塗装すると、効果を付与できるのもメリットです。
大規模な修理は高額ですが、早めに補修することで修理範囲を抑えられます。
定期的な塗装は住宅の寿命を延ばしたり、住宅の美しい外観を維持したりすることにもつながり、資産価値も高く評価されます。
外壁塗装・屋根塗装にかかる費用の相場
明石市の外壁・屋根塗装について、工法ごとの費用相場を紹介します。
約30坪の住宅の塗装にかかる費用の目安となります。
・外壁塗装+屋根塗装:110~160万円
・外壁のみの塗装:70~110万円
・屋根のみの塗装:60~80万円
外壁と屋根の塗装を同時に行う場合の費用相場もご紹介します。
・足場の設置:20万円程度
・養生:5万円程度
・高圧洗浄:3万円程度
・下地処理:4万円程度
・塗装:40〜70万円程度
上記の費用感は、あくまで相場です。
消費税や諸経費が含まれる場合もあり、使用する材料や面積によっても費用は変動するからです。
劣化が進んでいる場合は、工事内容が大規模になるケースも見られます。
詳しく把握したい方は、業者へ見積もりを依頼しましょう。
明石市の外壁塗装・屋根塗装で利用できる可能性がある補助金・助成金
明石市にお住まいの方は、外壁や屋根の塗装を業者に依頼する際に「明石市住宅リフォーム助成事業」を利用できる可能性があります。
2026年度以降の参考として、2025年度の概要を紹介します。
・受付期間:令和7年4月15日~5月15日消印有効(応募者多数の場合は5月22日に抽選)
・対象者:明石市内にお住まいで住民登録を有する人かつ、2009~2024年度にこの制度の助成を受けていない人。
・助成金額:工事経費の10%(最大10万円まで)
参考:2025(令和7)年度 明石市住宅リフォーム助成事業助成希望者募集のご案内|明石市
明石市によると、2026年度(令和8年度)分のこの事業が実施されるかどうかは未定です。
実施しないとは発表されていないので、2026年にリフォームを検討されている方は定期的に明石市のホームページなどを確認しましょう。
外壁塗装・屋根塗装で主に使用する塗料の耐用年数と相場
外壁塗装・屋根塗装には、主に以下の塗料を使用しています。
・ウレタン塗料
・シリコン塗料
・フッ素塗料
・無機塗料
それぞれの塗料の耐用年数や相場を詳しく解説します。
ウレタン塗料
ウレタン塗料は広く普及しており、一定の耐久性を見込める塗料です。
価格は1平方メートルあたり1,600〜2,500円と、主な塗料の中でも特に安価です。
耐用年数は外壁塗装で5〜10年、屋根塗装には耐用年数が短いため使用しません。
湿度が高い環境での塗装には不向きで、塗膜が膨らむリスクもあります。
初期費用は抑えられますが、長期的に住む場合はメンテナンス頻度が増える点にも留意が必要です。
シリコン塗料
シリコン塗料は値段に対して耐用年数が長く、費用対効果が高い人気の塗料です。
外壁塗装での採用率がもっとも高く、施工実績も豊富にあります。
価格は1平方メートルあたり1,800〜3,500円です。
耐用年数は外壁塗装で7〜15年、屋根塗装で4〜9年が目安です。
耐熱性と耐候性に優れている一方で、黄変する可能性や湿度が高いと使えない点にも注意しましょう。
ただし、コストパフォーマンスには優れている塗料なので、将来的に建て替えや引っ越しを考えているならシリコン塗料で十分に対応できる可能性もあります。
フッ素塗料
フッ素塗料は雨や風、紫外線などに強い耐候性を持つ塗料です。
ビルや施設などの塗装に使用されています。
価格は1平方メートルあたり3,000〜5,000円です。
耐用年数は外壁塗装で12〜20年、屋根塗装の場合は2〜6年ほど短い傾向にあります。
汚れが付着しにくく、耐久性や耐熱性、耐摩耗性にも優れています。
塗料の伸縮が少ない特徴もあり、地震の揺れや寒暖差の影響でひび割れが生じる場合もある点に注意が必要です。
他の塗料と比較すると単価は上がりますが、耐用年数も長いためメンテナンス頻度を抑えられます。
無機塗料
無機塗料は炭素を含まない無機物を主原料とし、高い耐候性を持つ塗料です。
価格は1平方メートルあたり3,500〜5,000円です。
耐用年数は外壁塗装で18〜20年、屋根塗装の場合は2〜6年ほど短い傾向にあります。
主原料の無機物は紫外線に強いため、劣化が起こりにくいです。
カビやコケの栄養分となる有機物の含有量も少ないため、発生を抑えられます。
しかし、有機系塗料と比べると塗膜が硬くなるため、ひび割れを起こす場合があります。
高額な塗料ですが、外壁や屋根に使用する主な塗料の中では特に耐用年数が長い塗料です。
フッ素塗料とあわせてメンテナンス頻度を抑え、長期的なコスト削減が期待できます。
外壁塗装・屋根塗装で費用を抑える方法
外壁や屋根の塗装は、以下の方法で費用を抑えられます。
・補助金や助成金を利用する
・完全自社施工の業者に依頼する
・今後の暮らしに適した塗料グレードを選ぶ
・繁盛期を避けて依頼する
・参考:外壁塗装と屋根塗装を同時に依頼する
費用を抑える具体的な方法について、それぞれ説明します。
補助金や助成金を利用する
お住まいの自治体によっては、外壁や屋根の塗装を依頼する際に補助金や助成金を利用できる場合があります。
外壁塗装に断熱改修や耐震補強を組み合わせることで利用できる制度もあります。
ただし、着工前の申請が必須で制度ごとに申請要件や募集時期が異なります。
すぐに施工せず、自治体のホームページなどをチェックしましょう。
外壁塗装を依頼する際は補助金や助成金の有無や条件を満たしているかを確認してから、業者に相談するのがおすすめです。
完全自社施工の業者に依頼する
外壁や屋根の塗装費用を抑えるには、下請け業者への中間マージン(手数料)が発生しない完全自社施工の業者に依頼するのもおすすめです。
工事品質を維持したうえで、費用も抑えられます。
職人と直接やり取りでき、施工範囲や仕上がりのイメージを共有しやすいのもメリットです。
完全自社施工の業者は、保証やアフターサービスを一括管理しているのもポイントです。
万が一の不具合が起きた場合も、迅速な対応が期待できます。
今後の暮らしに適した塗料グレードを選ぶ
現在の住居に適した塗料グレードは、いつまで暮らすかによっても異なります。
一生涯の予定であればフッ素や無機の塗料を選ぶとメンテナンスの頻度を抑えられるため、長期的な視点でコスト削減が可能です。
数年程度で引っ越すなら、低コストで施工できるウレタンやシリコンでも十分な場合があります。
繁盛期を避けて依頼する
外壁や屋根の塗装は春と秋が繁忙期です。
業者のスケジュールも早く埋まる傾向にあり、希望通りに依頼できないことも少なくありません。
一方、閑散期である冬季や梅雨時は柔軟なスケジュールを組みやすく、割引キャンペーンを実施する業者もあります。
塗装の費用を抑えるには、オフシーズンも視野に入れてみましょう。
参考:外壁塗装と屋根塗装を同時に依頼する
外壁塗装と屋根塗装は、それぞれ足場費用が必要です。
そのため、同時に施工すると足場費用を一回分で抑えられます。
工事が短くなるのもメリットですが、同時に塗装する必要が特になければ外壁か屋根のいずれかのみにするのが適切な場合もあります。
外壁・屋根の状態や必要性を考慮したうえで、施工を検討しましょう。
外壁塗装・屋根塗装がおすすめのタイミング
外壁塗装・屋根塗装を行うなら、以下の時期をおすすめします。
・劣化が起こっている
・前回の塗装から10〜15年が経過している
・春または秋
おすすめする理由を詳しく解説します。
劣化が起こっている
外壁や屋根に以下の劣化が起こっている場合は、塗装を検討するのがおすすめです。
・外壁材や屋根材の破損
・色褪せ、変色
・コケやカビなどの発生
・塗膜の膨れや剥がれ、割れ
・ひび割れ
・チョーキング
・サビ
放置すると外壁や屋根の劣化が進み、大規模な修繕が必要となることもあります。
劣化が進行する前に塗装を検討しましょう。
前回の塗装から10〜15年が経過している
塗装を検討する一般的な目安は、外壁なら10〜15年、屋根なら新築から10年です。
注意点として、使用している塗料や住んでいる環境によっても塗装を行うべきタイミングは異なります。
そのため、前回の塗装から経過している年数が塗料の耐用年数以内であっても思わぬ不具合が起こる可能性はあります。
まずは10〜15年のタイミングで点検してもらうのがおすすめです。
春または秋
気温や湿度が安定する春や秋は、塗料の乾燥がスムーズで施工不良のリスクも低い時期です。
工期への影響も少ないため、依頼が多い時期でもあります。
春または秋に外壁や屋根の塗装を確実に依頼したいなら、早めに業者へ相談しましょう。
外壁塗装・屋根塗装を「塗装屋 吉」に依頼した際の主な流れ
「塗装屋 吉」に外壁塗装・屋根塗装を依頼した際の流れを紹介します。
・現地調査
・お見積
・ご契約
・工事開始
・最終確認
・お引渡し
塗料や色などお客様のご要望を確認し、工程を進めていきます。
ご不明点もお気軽にお尋ねください。
施工後は、施工保証によるアフターサポートを行っています。
明石市の外壁塗装・屋根塗装なら「塗装屋 吉」までご相談ください
満足度の高い塗装を実現するには、熟練した職人に依頼するのがおすすめです。
塗装の仕上がりは、職人の腕に左右されるのが理由です。
「塗装屋 吉」は知識や経験が豊富で、多くのお客様から信頼していただいています。
お客様のご要望にお応えし、丁寧に施工いたします。
見積もりや相談は無料なので、明石市で外壁や屋根の塗装を検討されている方は「塗装屋 吉」までお気軽にご相談ください。